3児の母であり、home salon tip topという お店をやっています。 DAA式耳ツボダイエットや、リンパマッサージ、タイ古式マッサージ、小顔矯正、フットリフレクソロジーを扱っています。 日々の出来事や、大好きな雑貨の事を綴っていきます。

2012年01月29日

女子HOUSE☆

前々から、ウチの女の子達がすご~く欲しがっていたHOUSE

なかなかのお値段だったので、ずっと買えずにいましたが、ニトリでお手頃なお値段で見つけました

女の子達の喜びようといったら

子供って、こうゆう狭い所が好きですよね〜
  


Posted by こはね at 21:34Comments(0)子育て

2012年01月23日

順調!!

今日は、以前から耳ツボダイエットに通われている
iさんが来られましたicon14

お母様の力強い協力もあり順調に進んでいらっしゃいますface02

体重と言う部分よりも、サイズダウンが著しくて
でもでも筋肉量や骨量はバッチリキープicon12

素晴らしい状態なのですが、ご本人はついつい数字に
目が行ってしまうらしく、不安になってしまうことも・・・icon10

iさんは もともとスポーツをされてきた方なので
筋肉質な方ですicon14

運動を取り入れた時とそうでない時、明らかに違いますface08

これからも、お一人お一人の体質や特徴に目を配り
icon12目標達成icon12の為のお手伝いをさせていただきたいですicon14  


Posted by こはね at 22:11Comments(0)

2012年01月22日

雪、スゴッ(汗)

おとといからの
なかなか降り積もっちゃいました
自宅の雪かき、子供達の通学路の雪かき…
そしてまた雪かき…

手がプルプルしてます

しかし、子供達は…
楽しそうでイイですね〜



でもでも、子供達と真っ白い雪の中戯れていたら、本気で楽しかったですっ
  


Posted by こはね at 19:50Comments(0)

2012年01月19日

呼吸法Lesson

今日は、以前からお世話になっている
穂高にある『ナチュラル&ヒーリングスペースNAKED』さんに【呼吸法のLesson】に行きました(^O^)/

日頃当たり前にしている呼吸。
まさか、この呼吸が自分の身体や思考をこんなにも左右するなんて
本当に有意義な2時間でした☆

またお願いしますね  


Posted by こはね at 16:38Comments(0)サロン詳細

2012年01月15日

ポケモン

今日はウチにこもって、
ポケモンクッキー作りに励んでました

3人で始めると必ずケンカ…
しかも、後始末が大変

でも、楽しい時間になりました

  


Posted by こはね at 19:38Comments(0)子育て

2012年01月08日

続・さんくろう


昨晩、さんくろうに点火されましたface01

しかし、あまりのの勢いに怖くなりicon11

写真をすっかり撮り損ねてしまいましたicon15

私の実家では、点火前に子供達が「さんくろやーいさんくろやい」と歌いながら歩くのですが、ここではすっかり燃えておだんごもいただいた後回りましたface08

他のお母さん達の実家でも皆さんそれぞれでしたicon12

同じ行事でも土地が変わればずいぶんと違うものなんですね~face03
おもしろいicon14

そして今日は子ども会?で、子供達のために『ちらしずし』の用意など、お母さん達は大変な一日でしたicon10

でも子供達は楽しそうで何よりでしたicon12

それにしても疲れたっっface07早く寝よっface04
   


Posted by こはね at 23:20Comments(0)

2012年01月07日

さんくろう

只今さんくろう制作中

子供が少ない地区の為、毎年参加みたいです

みなさんこだわりがあるようで、なかなか進みません
  


Posted by こはね at 09:12Comments(0)子育て

2012年01月05日

ひいばあちゃんと孫

お正月は92歳のおばあちゃんに会いに行ってきました

おばあちゃんのリクエストに応えて、絵本を読んであげていたひ孫

とても喜んでくれて微笑ましい光景でした
  


Posted by こはね at 20:29Comments(0)子育て

2012年01月03日

あけましておめでとうございます

2012あけましておめでとうございます。

すっかりご無沙汰・・・久々の更新になってしまいましたがicon10
新年icon12心機一転 頑張りたいですface02

昨年は大変な年で、まだまだおめでたい気分になど
なれない方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、
少しでも笑顔の増える一年になれば・・・
と願っていますface05


私自身も笑顔を忘れず過ごして行きたいですね~icon12

今年もよろしくお願い致しますicon14

  


Posted by こはね at 23:37Comments(0)